先週土曜は店で、久保田晶子さんにご出演いただいた薩摩琵琶の演奏会でした。
演目は「平家物語」から二曲と現代曲も。平家物語は滅びの美学とも言われていますので、柔らかなものや華やかなものとは違う、凛とした花をいけたいと思い、白蓮を選びました。

写真は福原毅さんに撮っていただきました。
白蓮は温度に敏感に反応するので、咲きそうな蕾の状態で買ってきて、様子を見ながら、本番に少し咲いているぐらいに調整しました。それと、この辺りに咲いているといいな、と思う場所に、早く咲きそうな蕾を配置しています。
合わせたのはベルテッセンです。白蓮の白が引き立つように。