柳の新芽

 先日、花屋さんに行ったら、お正月のお茶席などでもよく使われる、結び柳用の柳がそのまま残っていて、少し芽吹いていました。柳の新芽はとても綺麗です。特に春の夜、街路樹の柳が芽吹く頃は、風になびいてキラキラと。

 大きく弧を描いた柳は、その弧をいかそうとすると少々工夫が必要です。柳は細いですが、かなり長いので重みもあり、弧を出そうと枝を傾けると、剣山だけでは押さえが効きません。剣山が入る投げ入れで、花器で見えない部分を結んでまとめています。

 添えたのはリューココリネ。茎が極細でしならせるのにぴったりでした。

2月の2回目の教室は来週19日の日曜です。春の花は香りがいいものが多くて楽しみです。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。