実がついたニシキギ 投稿者:tam1sensa12022年11月9日カテゴリー:11月の花、よし梅店内の花、レッスン報告、未分類タグ:ニシキギ、ミダレギク、リューカデンドロ 先週末のいけばな教室でも使った、小さな実がついたニシキギをいけました。ニシキギといえば、葉が落ちた後のダイナミックな枝が翼のようにかっこいいのですが、こんなにたくさんの実がついているものが売っているのはとても珍しいです。小さいながらも美しい色の実に惹かれてしまいました。 合わせたのはミダレギクとリューカデンドロ。リューカデンドロは鱗状についた葉をとって、ためて使っています。ニシキギの実が小さいので、なるべく華奢な花を、と思って選びました。 広告共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連