9月に行ったグループ展に参加していただいた竹工芸家・初田徹さんの竹花入れを、しばらく展示させてもらっています。
柔らかい秋草がよく合うのですが、照り葉を使うと散ったり萎んだりして長持ちはしないので、逆にいい機会ですし、日々色々と。
まずはこのところ使い続けているドライになっているツルウメモドキに、千日紅。
千日紅がもたなかったので、黄色く色づいた木イチゴの葉に、店先の紅葉。同じような形で大小、色違いのように。花はホトトギス。
木イチゴが萎れたので、同じく店先にあるスイレンボクの脇枝をかわりに。スイレンボクは枝垂れているのですが、下の方から真っ直ぐに飛び出てきたので、剪定した枝。ツンと真っ直ぐな枝はそのままに、葉を少し落として。