料理屋さんの活け花教室
季節の花の美しさに触れる、豊かな時間を
登録有形文化財の美しい空間で
心静かに花の美しさに向き合う楽しさを

初心者大歓迎!
まずは体験レッスンから
体験レッスンは、教室開催日の中から好きな時間に手ぶらで参加できます。小学生以上のお子様も保護者の方とご一緒で参加可能です。ぜひ一度体験してみませんか。contact

レッスンは日曜。
自分のペースで選べます
レッスンは第一、三日曜日の月二回。月二回が基本ですが、定期的に通うのが難しい方は単発レッスンもあります。12:00~15:00最終入室で、好きな時間に自分のペースで学んでください。lesson

人形町駅徒歩2分の
教室は落ち着いた空間
教室のあるよし梅芳町亭は、人形町駅からすぐそばです。登録有形文化財に指定された趣ある日本家屋。教室も坪庭に面した貴重な和室ですが、テーブルと椅子でのレッスンなので、楽な姿勢で集中できます。よし梅芳町亭
Blog最近の投稿
- タンチョウアリウムをいけかえタンチョウアリウムはとてもよく持ちます。水の取り替えを忘れていると、独特のネギのような臭いが出て、茎から腐り続きを読む “タンチョウアリウムをいけかえ”
- 小花を混ぜて先週末のいけばな教室では、華奢な花をいろいろと揃えたので、桜の軸を掛けた部屋の床間は、小花たちでまとめました続きを読む “小花を混ぜて”
- 3月2回目の教室 小花桜も咲き始め、暖かくなってきて、春のかわいらしい花も出回るようになりました。教室の花材は、枝は雪柳か黒文字か続きを読む “3月2回目の教室 小花”
- 単純化先週末のイベントの時に、食事席にいけた花の一つです。演奏会場が華やかに大きくいけたので、食事席は控えめにして続きを読む “単純化”
- 薩摩琵琶演奏会の会場に先週土曜は店で、久保田晶子さんにご出演いただいた薩摩琵琶の演奏会でした。 演目は「平家物語」から二曲と現代続きを読む “薩摩琵琶演奏会の会場に”